kyougaku
昨日の昼頃
夜勤に備えて寝ようとしていると
・・・郵便屋?
・・・小包?
・・・(・ω・)
・・・(-ω-)
Σ(・△・;)

マジでキター
るるる。先生お手製の高町ヴィヴィオ(ユグドラシルVer.)を頂いてしまいました!
え!?ちょっと・・・マジで!?良いんすか!?
俺・・・ユグドラと一切関係ないただのRAG先生ストーカーなのに・・・
(・¬・)
出来栄え凄くて一瞬 既製品!? と思いました(・ω・)
なんか幸せいっぱい夢みたいです(・ω・人)♪
そして・・・
このヴィヴィオが届いてからと言うもの
ViCaDeやmemorialを頑張らねばと言うモチベーションが回復傾向に!
いえ、決して衰退はしてませんよ。ええ、眠いだけで。
バイト⇔睡眠な生活ってだけで
目指せ!カノニカル人気!
夢はでっかくイキましょう(ノ・ω・)ノ
まぁ、ぶっちゃけmemorialの大筋、最初はまんまカノニカルだったしね。流石にマズイから変えてます変えてます。
■追記→うわぁぁぁぁぁΣ( □|||)ヴィヴィオの他に同人誌までぇぇぇぇ!?
るるる。先生からメール貰わなかったら危なく気付かず箱ごと破棄するところだった…Thanksでするるる。先生(>△<)恐悦至極なり!なのです!!
むっちゃ頂きまくりなんだけど何で返せば良いんだろう…(;・ω・)
やはり何か描くか…
そんな中、新しく手を出した物も・・・

開バトルブレイク戦
バンダイさんの新商品(と言っても発売は4月)で、日本では寿命の短い(笑)TFG(トレーディングフィギュアゲーム)です。Vジャンプでコミカライズもされているので今回はちょっとばかし長生きしてくれるかな?と期待する反面、メイジナイト、バトルコマンダー、メタルショーギなどの前例を考えるとやや不安が・・・
救いとしてはメイジナイトよりルールが簡単で、バトルコマンダーやメタルショーギと違い中途半端に他のゲームルールを混ぜ込んでいない純粋なフィギュアボードゲームと言う所。
7×5のフィールドにライフとなる城コイン4枚を置き、その横4マスの出撃エリアから自分のフィギュアを出撃させ、相手のデッキ全てをブレイク(倒す)か、城を4回攻撃すれば勝ちと言う単純かつ奥深いルール。
まぁ、ぶっちゃけ(・ω・)城落してる暇があったら全機撃墜出来ちゃうんだけどね。
公式ルール上、同じフィギュアは3体まで、ユニット上限は10体。各4種族のバトルコインから10枚を選択し、バンクに置いてプレイスタート。初手2コイン+ターンの最初にバンクから1枚コインを増やし、そのコインにフィギュアを重ねて出撃させるスタイル。コインはレベルの数と同じ数重ね、それがそのままライフポイントに。レベルはそのまま攻撃力・守備力となり、専用のダイスによってバトルが左右される・・・
ほんっとに簡単なので覚えるのは楽!是非とも長生きして欲しいゲームですね(・ω・)
後2体・・・ホシクジラとスフィン-Xが当らない・・・orz
今月下旬発売の第2弾では不死フェニックスが狙いだよ(・ω・)ノ
ちなみに
このゲームにハマった本当の理由はこのバトルコイン。
だってオーズのグリードっぽいじゃん(・ω・)ね?
メインは遺伝子合成生物の種族【クァール】で、サブに【ガイア】と【エンパイア】を構築。
【エイリアン】は巻き込んだ知人に丸ごとプレゼントしてきた(・ω・)スーレア出たんだぜ!
ってか、獅子王2体出たんだぜorz重い・・・
そして、ケースがないのでホームセンターにて物色

丁度良いのがあった(ノ・ω・)ノ
最上段トレイをプレイ時のホルダーにすると、丁度手前左の大きな場所にフィギュア10体が置けると言うジャストフィット。奥をバンクに、手前を待機コイン置き場にと仮定してます。2段目は左にエイリアンコイン、真ん中にクァールとガイアのコイン、右にエンパイアと、狙ったかのようにピッタリサイズ。余剰分の城コインもここに突っ込んでます。コインの入らなかった場所には取り合えずダイスを
下段には大体20数体入る程度なので、近々フィギュアストック用に何か買ってこなきゃかも知れない・・・
対戦相手がいない上にカードじゃないからスカイプでもやれないっていう超ネックがあるけどね☆
最近、買い物しか満足する事がないんだ
満足なんて言葉・・・忘れちまいそうだぜ(ノω・。)
だが(・ω・)ノ
俺はヴィヴィオに救われた!
コレで勝ツル!!
ほんと(・ω・)立体化してもらえるくらいのキャラクターと作品を描きたいって言う意欲が湧いてきましたヨ
改めて、るるる先生、有難うございます
そしてRAG先生、いつもユグドラ片手に漫画描いてます!
カノニカルのリメイク再販とかドラッバとか超期待してます!
叶わぬ夢でも見続けます!
あと、新刊下さい(ノ-ω-)ノ←買いに逝け
あ、RAG先生のLink張ってなかった
この日記を読んだ人は今すぐ秋のゆき様へGO!
るるる先生と良いRAG先生と良い・・・
凄過ぎるネ(・ω・)追いかける背中間違えたかな?めっちゃ遠い
何はともあれ(・ω・)ノ夜神亭再スタートまでもーちょっと
目指せ月刊連載なのは×なのは!
ViCaDe×memorialのダブルネーム・・・だけならなんとか・・・
作画が・・・orz
ちなみに(・ω・)公開後、一定話数毎にアンケ取る予定です。
アンケで一定数取れたらオフセにして委託します
委託先未定
そもそもいつになるか知らん←ぉ
取らぬはやてのドレス算用大好き!
でも描きたい気持ちはいっぱいおっぱい
さぁて、
夜勤に備えて寝よう))))( ・ω・)
通勤車で約30分とか眠いヨ
しかも途中に死亡事故多発地帯が3ヶ所くらいあるヨ
睡眠削るのマジ怖いって言い訳、今だけ許して☆
って言うか(・ω・)
最初に言っておく!
今度のViCaDeはいままでからかーなーり、内容が違う!
って訳で(・ω・)またゼロから楽しんで下さいネ☆
夜勤に備えて寝ようとしていると
・・・郵便屋?
・・・小包?
・・・(・ω・)
・・・(-ω-)
Σ(・△・;)

マジでキター
るるる。先生お手製の高町ヴィヴィオ(ユグドラシルVer.)を頂いてしまいました!
え!?ちょっと・・・マジで!?良いんすか!?
俺・・・ユグドラと一切関係ないただのRAG先生ストーカーなのに・・・
(・¬・)
出来栄え凄くて一瞬 既製品!? と思いました(・ω・)
なんか幸せいっぱい夢みたいです(・ω・人)♪
そして・・・
このヴィヴィオが届いてからと言うもの
ViCaDeやmemorialを頑張らねばと言うモチベーションが回復傾向に!
いえ、決して衰退はしてませんよ。ええ、眠いだけで。
バイト⇔睡眠な生活ってだけで
目指せ!カノニカル人気!
夢はでっかくイキましょう(ノ・ω・)ノ
まぁ、ぶっちゃけmemorialの大筋、最初はまんまカノニカルだったしね。流石にマズイから変えてます変えてます。
■追記→うわぁぁぁぁぁΣ( □|||)ヴィヴィオの他に同人誌までぇぇぇぇ!?
るるる。先生からメール貰わなかったら危なく気付かず箱ごと破棄するところだった…Thanksでするるる。先生(>△<)恐悦至極なり!なのです!!
むっちゃ頂きまくりなんだけど何で返せば良いんだろう…(;・ω・)
やはり何か描くか…
そんな中、新しく手を出した物も・・・

開バトルブレイク戦
バンダイさんの新商品(と言っても発売は4月)で、日本では寿命の短い(笑)TFG(トレーディングフィギュアゲーム)です。Vジャンプでコミカライズもされているので今回はちょっとばかし長生きしてくれるかな?と期待する反面、メイジナイト、バトルコマンダー、メタルショーギなどの前例を考えるとやや不安が・・・
救いとしてはメイジナイトよりルールが簡単で、バトルコマンダーやメタルショーギと違い中途半端に他のゲームルールを混ぜ込んでいない純粋なフィギュアボードゲームと言う所。
7×5のフィールドにライフとなる城コイン4枚を置き、その横4マスの出撃エリアから自分のフィギュアを出撃させ、相手のデッキ全てをブレイク(倒す)か、城を4回攻撃すれば勝ちと言う単純かつ奥深いルール。
まぁ、ぶっちゃけ(・ω・)城落してる暇があったら全機撃墜出来ちゃうんだけどね。
公式ルール上、同じフィギュアは3体まで、ユニット上限は10体。各4種族のバトルコインから10枚を選択し、バンクに置いてプレイスタート。初手2コイン+ターンの最初にバンクから1枚コインを増やし、そのコインにフィギュアを重ねて出撃させるスタイル。コインはレベルの数と同じ数重ね、それがそのままライフポイントに。レベルはそのまま攻撃力・守備力となり、専用のダイスによってバトルが左右される・・・
ほんっとに簡単なので覚えるのは楽!是非とも長生きして欲しいゲームですね(・ω・)
後2体・・・ホシクジラとスフィン-Xが当らない・・・orz
今月下旬発売の第2弾では不死フェニックスが狙いだよ(・ω・)ノ
ちなみに
このゲームにハマった本当の理由はこのバトルコイン。
だってオーズのグリードっぽいじゃん(・ω・)ね?
メインは遺伝子合成生物の種族【クァール】で、サブに【ガイア】と【エンパイア】を構築。
【エイリアン】は巻き込んだ知人に丸ごとプレゼントしてきた(・ω・)スーレア出たんだぜ!
ってか、獅子王2体出たんだぜorz重い・・・
そして、ケースがないのでホームセンターにて物色

丁度良いのがあった(ノ・ω・)ノ
最上段トレイをプレイ時のホルダーにすると、丁度手前左の大きな場所にフィギュア10体が置けると言うジャストフィット。奥をバンクに、手前を待機コイン置き場にと仮定してます。2段目は左にエイリアンコイン、真ん中にクァールとガイアのコイン、右にエンパイアと、狙ったかのようにピッタリサイズ。余剰分の城コインもここに突っ込んでます。コインの入らなかった場所には取り合えずダイスを
下段には大体20数体入る程度なので、近々フィギュアストック用に何か買ってこなきゃかも知れない・・・
対戦相手がいない上にカードじゃないからスカイプでもやれないっていう超ネックがあるけどね☆
最近、買い物しか満足する事がないんだ
満足なんて言葉・・・忘れちまいそうだぜ(ノω・。)
だが(・ω・)ノ
俺はヴィヴィオに救われた!
コレで勝ツル!!
ほんと(・ω・)立体化してもらえるくらいのキャラクターと作品を描きたいって言う意欲が湧いてきましたヨ
改めて、るるる先生、有難うございます
そしてRAG先生、いつもユグドラ片手に漫画描いてます!
カノニカルのリメイク再販とかドラッバとか超期待してます!
叶わぬ夢でも見続けます!
あと、新刊下さい(ノ-ω-)ノ←買いに逝け
あ、RAG先生のLink張ってなかった
この日記を読んだ人は今すぐ秋のゆき様へGO!
るるる先生と良いRAG先生と良い・・・
凄過ぎるネ(・ω・)追いかける背中間違えたかな?めっちゃ遠い
何はともあれ(・ω・)ノ夜神亭再スタートまでもーちょっと
目指せ月刊連載なのは×なのは!
ViCaDe×memorialのダブルネーム・・・だけならなんとか・・・
作画が・・・orz
ちなみに(・ω・)公開後、一定話数毎にアンケ取る予定です。
アンケで一定数取れたらオフセにして委託します
委託先未定
そもそもいつになるか知らん←ぉ
取らぬはやてのドレス算用大好き!
でも描きたい気持ちはいっぱいおっぱい
さぁて、
夜勤に備えて寝よう))))( ・ω・)
通勤車で約30分とか眠いヨ
しかも途中に死亡事故多発地帯が3ヶ所くらいあるヨ
睡眠削るのマジ怖いって言い訳、今だけ許して☆
って言うか(・ω・)
最初に言っておく!
今度のViCaDeはいままでからかーなーり、内容が違う!
って訳で(・ω・)またゼロから楽しんで下さいネ☆
スポンサーサイト
comments
comment form
trackback